2010年4月26日月曜日

外道


外道
そお言う名前のバンドです。

1970年代に、当時(今でも...かな?)破天荒な
バンドとし、活動を続けていたバンド。
警察署の真ん前でライブやっちゃたりね...
今じゃ考えられん。
当時、奇抜なファッションとロックって事が
一般的でない時代にイケテル奴がいたんです。

今日、そんな『外道』が久々に聞きたくなり
オフィスのBGMに。

いつ聞いてもイカしてます。

画像にもある初のベストアルバム?
『ベスト外道』CD&DVD......

発売当初、ソッコーHMVで購入し、
ソッコー誰かに貸してしまい、
未だに行方不明......
ま、それはいいか。

このベスト盤には、ドキュメンタリータッチで
制作されたDVDが付いていて、
当時(1970年代)の映像が収録されているんだけど
そうだな...ちょうど自分の親の青春時代かな?
すごくおもしろい。
外道にインタビューするシーンがあるだけど、
インタビュアーが若き日の田原 総一郎!!!
こんなところでお目にかかれるとは....
それはさて置き。


30年以上前の日本。
音楽一つ、バンド一つでタイムスリップ出来る。
なにか感じれる?
そぉ。
ポジティブに感じ、自分にプラスにしたいものです。

今日も一つパワーをもらいました。
音楽から。

さて、午後も頑張ります。

2010年4月24日土曜日

trentotto

今日のお昼は名古屋市千種区まで足を伸ばす事に...


天気もいいので気分は男三人でイタリアン。


ま〜そんな気分だったワケですよ。


千種区にあるイタリア料理屋さん
trentotto


なんか舌を噛みそうな名前ですけど
まー良いじゃなですか。


去年の6月にオープンしたお店で
外観も雰囲気のあるいい感じ。


中に入ると....


おそらく手作りで内装を施行したのか?
手作り感が随所にみられるが、
結構クオリティーが高い!?
感じがGoodな内装。
間違えてたらごめんなさい。


土曜のお昼時とあって、とても忙しそう。
客層はマダミアン率高し。
男率かなり低し。
ましてや男三人など....
まー良いじゃなですか。








そして、着席して早々に注文。


ほどなくしてランチ到着。


僕はポークソテーランチ
(マスタードソース?)
を注文。




ん〜〜、期待してたよりは...ですが、
美味しかったです。
付け合わせのパンにローズマリーが
練り込んであったのが印象的。







今度は夜に来たいですな〜
一品づつ吟味して注文したい。
やはり、美味しい飯とワイン。
あー、最高。




帰りにホームセンター・ロイヤルによって
備品を購入。
いつ来てもワクワクする空間。




半日ぐらいいても全然平気!
カーマより断然ロイヤル派です。






あ〜〜、天気の良い日にワイン飲みたい!!!




ふ〜...そんな事よりお仕事です。


ファイト。

2010年4月22日木曜日

MAC


久々に愛機のMAC PROをお掃除。




機種名: Mac Pro
機種 ID MacPro3,1
プロセッサ名: Quad-Core Intel Xeon
プロセッサ速度: 2.8 GHz
プロセッサ数: 2
合計コア数: 8
HD容量:1.5TB
二次キャッシュ(プロセッサ単位): 12 MB
メモリ: 10 GB
バス速度: 1.6 GHz
Cinema HD
解像度: 1920 x 1200
ピクセル深度: 32 ビットカラー(ARGB8888


いつ見ても奇麗なカラダ。ほれぼれ。

○これと同型のMAC PROをもう1台...合計  2台
↑うちの最強マシン!!かなり速い。シューマッハ並。WEB・DTP・MOVIEなんでも
 かかってきなさい!!敵無しです!!

○ iMAC.....1台
↑修行中のPUK氏の愛機。なぜかこいつだけCS4搭載...おれらCS3なのに...

○ デュアルコアのMAC PRO G4.....1台
↑こいつは貴重品.....OS9、OS10が別々で起動
する、最終型番

○ MAC mini.....1台
↑名前はSebastian(セバスチャン)ほとんどロボット作業がメイン。

○ DELL computer.....1台
 ↑こいつは経理専門

これがゾープランニングのマシンども。

どれも良い働きをします。
特にMAC PRO Quad-Core Intel Xeon 2機は最強。
あと5年は頑張ってもらいたい。

良い物を作るには良い道具と、良い環境。
これは基本中の基本。
『弘法筆を択ばず』....そんな言葉は逃げです。
『弘法こそ筆を択べ!!』そうならねばなりません。

だから丁寧にお掃除です。
PCにホコリは大敵。
懸命に磨くICHI氏。
















MACよ.....長生きしてね!


ヤバイ.....PCに話しかけている.....

さ、これ飲んでがんばろ!!

















今月末までめちゃ忙しい!!!

やらねば〜〜〜!




いなや


最近ラーメンよりも、うどん派になりつつある
お年頃。

旨いうどん屋があると聞けばついつい
足を運んでしまいます。

と、言う事で、尾張旭?にある
うどんの人気店『いなや』さんへ




うー、いきなり行列。
とっても込み合ってます。

ま、待ちましょう。

回転が速いのかすぐに入店。

いつも湯つきうどんor釜揚げうどんを
頼むので、ここでは湯つきうどんを注文。

かなり雰囲気のあるお店。
店員さんも素っ気ないサービス。

でもこれがいい。
大型チェーン店などではNGだとは思うが
こういうお店は全然OK。
個人的には雰囲気あるお店で変に接客が
こまごましているのは嫌い。
素っ気なさ.......個性が光ります。

そんなサービスを噛み締めているうちに
湯つき登場。



お〜!旨そう。

感想は....
う〜〜ん。
すきずきだとは思うが、個人的には好きな感じ。
麺も柔らかめ、重たすぎずな感じがGood.
とにかく安い。かき揚げつけて400円ちょい。

いや〜美味しく頂きました。

ちなみに共和の『山喜』もおすすめ。

とにかく手打ちなのに安い。
味もまーまー。



今度は香川県だな。


おいしいうどん屋に関する
有力情報お待ちしています。





2010年4月15日木曜日

奇跡の温泉

昨日、友人から
『奇跡の温泉 御霊泉 一畑山薬師寺温泉』
なる物を頂きました。


奇跡の温泉 御霊泉.....
いやー、この一文ですでに心が洗われます。

また、このチケットに書いてある文章がすごい。

上の画像からも読めるとは思いますが...一応

東北大学の教授が『99%不可能』と言われた
地層から、お薬師様のお示しにより湧出し、
教授より『御霊泉』と名付けられました


.....と。


........

.....

...

99%不可能...

でた?..


ん〜〜〜



うぅ〜〜〜ん.....



信ずる者は救われる。


ありがたく利用させて頂きます。

2010年4月14日水曜日

すごすぎる!!




やばい。ヤバすぎる。

なにがヤバいかって?

最後は"宇宙”からダイブ.....

クレイジーです。

人間の可能性感じちゃいます。

でもこの飛んでる人たちも恐いんだろうな....
一歩間違えば、死に直結だからね....

でも全ては挑戦。

よし。午後も頑張ろう。

2010年4月13日火曜日

英語翻訳



今、英語翻訳のサイトを作っています。
この仕事の日本語サイトはZO PLANNINGで作成。
海外にも発信したいという、クライアントからの
意向で英語サイトを作る事に。

もちろん僕の英語力では到底太刀打ち出来ないため
翻訳部分は専門家に依頼。

何回か打合せの後→担当の方が翻訳→ネイティブチェックが入り
先日データが到着。ここからプログラム担当ICHI氏へ....
う〜大変だ。

とりあえずほとんどのデザインと文面構成が
出来上がり、
ざぁーっと全ての英語の文面と
日本語サイトとを照らし合わせる.....

ん〜〜、以外と言い回しが違うものです。
もう一度担当の方と電話で連絡。

納得。

僕の知識の英語なんか全然役に立ちません。
結構自分の感覚とはずれているもです。

やはり『英語は生きている』そうな。

日本語でもそうだけど、年を追うごとに
新しい語句が生まれてるような?

それに追いつけなくなると
取り残されていく。

いやー、勉強になりました。

さーもうひといき。

がんばろう。

WEB刊


小さい頃、自分のおやじが新聞を
読んでいるのが不思議でしょうがなかった。
『なんで文字ばっかりの物をそんなに読むの?』
なーんて思ってな〜。

でも大人になってよーやくわかりました。
新聞はおもしろい。
それとは対照的に、TVのニュース番組は
どのチャンネルをつけても同じような内容ばかり。
ひどいぐらい、同じ内容を連呼してる。
しかもNEWSネタのチョイスもすこぶるセンスがない。
.......どうなっていくのか日本のマスメディア(TV)....
ちなみに民放のバラエティー番組も最低最悪だ。
ま、ま、それはさておき。

新聞会社は多々あれども、日本経済新聞が先頃
電子版の新聞を創刊?したんですよ。
名付けて『WEB刊

な〜んだ、ただ紙がインターネットになっただけか〜
.......違うらしいよ〜、ま、紙の新聞と違って
締切時間がないから内容は常にリアルタイム。
まー、リアルタイムが良いのか悪いのか賛否両論
だとは思うけど、情報はお熱いうちが良いかな?

他には色々機能も充実してるみたい。
僕もまだ読み始めたばかり。


今まではmixiのニュースを毎朝閲覧していたけど
記事の内容が本当にひどい。
あくまで個人的感想っすよ。

やはり老舗新聞社の情報収集能力は
ある程度のクオリティーがあり
信頼も多少あるのかな?
読んでいて単純におもしろい。

そんな事を素直に感じた今日この頃。

と、言う事で、
WEB刊にチェンジしーます!

ARTRANCE CHURCH


いや、すっかり夜もふけてきたぁ〜
眠いわ、腹へったわ、やる事いっぱいだわ
なにがなんやら○%×?$*&〜〜〜
はぁ...さみしぃ.....
心に風穴のあいた今日この頃。
ま〜、とにかく頑張るか。

さて、今日は私愛用のマグを紹介。
.....えー、知りたくなくても
最後までがんばって読みましょう!


画像にあるのがそれ。
ARTRANCE CHURCH (アトランスチャーチ)
もう何年愛用してるだろ?7、8年??
長持ちしてます。
画像のデザインの他にも当時4種類位あり
全てGetしたのですが、1個はお陀仏。
今は気に入ってる青色のクラウンデザインを愛用。




このマグの良い所は
飲み口が分厚くて、口触りがヒジョーによい。
業務用の素材?を使っているらしく
丈夫で保温性も抜群。
とって部分もしっくりなじむ感じ。
シンプルで飽きのこないデザインもGood.

仕事の良きお供です。

他にも色々食器など出しているので
けっこうおもしろいです。

プレゼントとか喜ばれるかも。


是非是非おすすめです。



名古屋の『AMERICAN RAG CIE』に行けば
置いてある?(...たぶん)
ので近くにお寄りの際はチラッと覗いてみる
のもよいかもです。

2010年4月11日日曜日

名古屋で

そう。

何軒はしごしただろう?1..2...3..4..5...6...7..

昨日は東京から親友でもあり
同じ経営者でもあるTAKUYA氏が帰郷
と言う事で食事に行く事に。

いつもながら、関東のお仕事事情や
最近の情勢なんかをTAKUYA氏から
存分に聞き出しておりました。

いつもこの人と話すと、ためになります。

もっと自分もやるべき事を押し進めなければと
言い聞かせる瞬間が会話の中から生まれるから、
たまに?会う彼との時間はとても有意義です。

そう、もっと上を見てやらなきゃね。


が、

しかし、よく飲んだ。



何軒目だったかな?....
ふらっとJB'sをのぞいたら、
久しぶりにD氏とZ氏にバッタリ!!会ってちょっとびっくり。
名古屋は狭い。でも元気そうで何より。






最終的に気づけばなぜか
後輩が一人増えて、三人で最後は飲んでたな〜
......

....

..

朝の6時位にRadiohead』のどのアルバムが良いか。
激論してました。

やっぱ『OK Computer』でしょ。


あ〜眠たい。


今日は寝る事にしよう。


それがいい。

2010年4月10日土曜日

K'naan

あぁ〜、眠たい。


この方おすすめです。
たまたまW杯2010関連のお仕事をしていた所
オフィシャルソングをこの方が提供していて
一聴した所、ハートにズキュン。
とにかくいい。理屈抜きに。


最近のHIP HOPはおもしろいですな。
ちなみにW杯オフィシャルソングはHIP HOP色は
かなり薄いですが、このアルバムとのギャップも
またいい感じ。


とにかく聴いてみて〜

K'naan(ケイナーン)

アフリカ東海岸、ソマリア出身のラッパー。 
1978年生まれ、ソマリアはモガディシオ
出身のケイナーンは、移民としてアメリカ
にわたった父親から送られてくるCDを通じて
ヒップホップに触れ、ラップを始めたという。
90年代前半にカナダに移住、そこでプロモーター
のソール・ガイ(Sol Guy)が出会ったことから外部に
露出するようになり、同じくアフリカの
有名ミュージシャンである
ユッスー・ンドゥール(Youssou N'Dour)のアルバム
に参加するなどしてキャリアを積む。 2006年、デビューアルバム
"the Dusty Foot Philosopher"を
カナダでリリース、同国の音楽賞Juno Awardsを獲得。
2008年にはBET Hip Hop Awardsに合わせて企画された
フリースタイルセッション"Cipher"にナズ(Nas)、
バン・B(Bun B)らアメリカの新旧ラッパー勢に混じって
参加。続く2009年にはUniversal Music配給によるアルバム
"Troubadour"で世界デビュー。好評で迎えられた上、
同作収録の"Wavin' Flags"が
2010年のFIFA World Cup南アフリカ大会テーマ曲に選ばれ、
さらなるヒットが期待されている。


【bmr.jp抜粋】



 

MY INFO

自分の写真
有限会社 ゾープランニング 代表:神崎 勝 どこまでつづくかこのブログ? 【WORK's】 □Webデザイン/制作 □システム開発 □広告デザイン □動画制作 □ECサイト構築/運営 □イベント企画 □パッケージデザイン □パッケージプレートメイキング ...etc
Powered By Blogger
ZO PLANNING BLOG Copyright © 2009 Blogger Template Designed by Bie Blogger Template